キャンドル工房nagomi

キャンドル工房nagomi
メディテーションキャンドルHolyやレインボーなど波動の高いキャンドルを制作しています
ラベル ★キャンドル体験作品例1時間コース★ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ★キャンドル体験作品例1時間コース★ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年2月1日金曜日

メナードさんでの講習会でした(^v^)

昨日はメナードフェイシャルサロン、ツインクルさんで
クッキーキャンドルのイベントでした♪

細かい作業、されてます。
それまで和気あいあいとしていても
作業が細かくなると自然に無口に(笑)
チョッパーにポンデライオン、
すごく、完成度の高い作品です(*^_^*)
ちなみにクッキーキャンドルは
通常1時間程度のコースなんですが、
このチョッパーはオーナーのTさんの作品で
ずっとサロンにいるのをいいことに(笑)
なんと2時間半もかけて、
丁寧に作っておられました☆

今回もたくさんの方に参加して頂き、
ありがとうございました(*^^)v
「誰にもあげへんで~(笑)」だって☆

2013年1月25日金曜日

☆ポプリキャンドル体験☆in下市

22日は下市社会福祉協議会の方に
お声をかけて頂いて、ポプリキャンドル講習会を
実施してきました。
 
今回の受講生さんは、
おうちに要介護の方がおられるご家族の方々。
 
ほんの一時でも、ポプリの優しい香りと
キャンドルの揺らめく炎で癒されますように。
「もったいなくて、つけられへんわ~」
って、皆さんおっしゃいましたが(笑)
 
忙しい毎日の中でも
ほんの5分でいいので
自分を見つめ、明日への活力を養う時間を
作って頂ければ。
 
上のキャンドルの画像は
当日作成したものを灯して撮影して頂きました(*^^)v
 
またお会いできる日を楽しみにしています♡
受講して下さった皆さん、
スタッフの方々、
今回nagomiを紹介してくれた友人Mちゃん、
ありがとうございました☆
新しいご縁に感謝です(*^_^*)
 
 
 
 
 

2012年5月7日月曜日

☆体験作品例 約1時間コース☆


子供会や親子イベントなどにお勧めの
1時間くらいでできる体験のご紹介です(*^_^*)



2個で1050円のキャンドル体験作品例です。

直径約7cmのアルミのプリンカップに
お好みの色のブロックキャンドルを入れて
溶かしたワックスを流し込み、
あらかじめ選んでもらったチップを3つ立てます。

最後はアルミカップは外して
キャンドルホルダーの上で灯して下さい♪
所要時間 約60分

こちらは一つ1050円の体験です。
直径約8cmの容器付きで、そのまま使えるので人気の商品です。
お好みの香りをつけて頂きます。
体験では芯は直接入れていただきます。

所要時間 約60分


1050円の体験作品です。
10,5cm×7,3cmのサイズのアルミカップを使って
お好きな色のブロックを入れて頂きます☆
上記と同様にお好みのチップを選んで
最後に立ててもらって出来上がりです(*^_^*)
固まったらアルミカップは外してご使用頂きます♪

所要時間 約60分