キャンドル工房nagomi

キャンドル工房nagomi
メディテーションキャンドルHolyやレインボーなど波動の高いキャンドルを制作しています

2012年6月29日金曜日

今日はカラーの勉強でした♪

今日は朝からカラー講座を受講してきました(*^_^*)

快帆先生のブログ↓
話しやすい気さくな先生で、色々お話しできて楽しかったです☆
ありがとうございました(^v^)

どのタイミングで、このカラー講座を見つけたのか
最近の事なのにもう忘れてしまいましたが(゜.゜)

これっ!と思って即、申し込みしたこの講座☆
カラー初心者ですが、すごく楽しかったです(^^♪

それぞれの色から連想することを、言葉にしたり、
気になる色を選んで
過去、現在、未来~のメッセージを読み解くなど。。。
奥が深い~(>_<)♡

私の目標は
「みんなが集まりたくなる和みのキャンドル工房を持つ事」
だったんですが、
そこにカラーも加えることが出来れば♪

今まで考えていた以上に内容の濃い体験工房ができる!
と、ウキウキ♪ワクワク♪ (*^_^*)
志は高く高くどこまでも~

頑張りま~すヽ(^。^)ノ




2012年6月28日木曜日

癒し&ビューティフェアの説明会でした♪

今日は午後から、
フリーペーパーsun-poさんのプロデュースで
10月に開催される「癒し&ビューティーフェア」の
合同説明会でした(*^_^*)

JR高田駅前
奈良県産業会館 展示ホールで
10月19,20日と2日間にわたって行われ、
38店舗が参加する大きなイベントです☆

ネイルサロンや、リンパマッサージ、
耳つぼジュエリー、などの癒しのほか
パステルアート、幸せを呼ぶサンキャッチャー、
羊毛クラフトなどなど(^^♪
カフェコーナーもありますよ☆

今回nagomiもご縁を頂いて、
20(土)だけになりますが、
ワークショップ&販売で出展することになりました(*^_^*)
お手頃価格でキャンドル製作できます♪
入場無料ですので、
興味のある方ぜひご来場下さいね^^

今日の説明会も、素敵な参加者の皆さんに挨拶させて頂いて、
お知り合いになれた、
とても貴重な時間でした(^v^)

今からワクワク&ドキドキのイベントです☆




キャンドルの不思議な力

溶けてゆくキャンドル
形を変えて
溶けてゆくキャンドルが好きです
うちはほとんど毎日、キャンドルナイトです(笑)

ゆらゆらした炎に癒されて
今日もお疲れ様♪の、一杯を飲みながら
明日への活力を養います(^v^)

キャンドルの炎にはリラックス効果があって
それは実験でも証明されていて
ちゃんと統計が出されています

最初は普通の四角いキャンドルが
真ん中が溶けていって
外側が残り、
炎の熱でその形を変えてゆきます

同じ形になるキャンドルは
ありません


ひとつじゃ暗くて寂しいし、
2つではお仏壇みたいなので(笑)
3つ以上~5個もあれば
間接照明代わりになります(^^)v

灯すの、もったいないな~と
思われるかもしれませんが、
キャンドルは、灯してなんぼ!

ちょっと大きめの10時間以上燃焼するものは
何日も楽しませてくれます(*^_^*)

キャンドルナイト、
スローな夜を、お友達や恋人と
あなたの大切な人と
または一人の贅沢な時間を

ぜひ楽しんでみてくださいね♪











2012年6月26日火曜日

プレゼント(*^_^*)

「かわいい雑貨屋さん行って来たから
お姉にお土産かってきたでぇ~」
と、妹がくれたのが、このタオル♪
「え~、めっちゃ嬉しい~(>_<)
カワイイ~!!」
しっかり私のツボを抑えてます♡

私、胃腸は強いのに、肌は弱い(笑)
お風呂用タオルは、綿しかダメなんです((+_+))
しかも、このタオル
「素材で有名な・・・なんやったかな~。ほらぁ」
「え?」
「ほら~、なんとか言う、有名な~」
「...わからへんし(笑)」

とにかく有名なメーカーの、肌に良いタオルなんだそうです(^^♪
また、この絵が↓
ことわざが、ユーモアたっぷりのイラストで
描かれていて、眺めてるだけでも
テンションUPです☆

ありがとう、妹よ(^v^)
100均の綿タオルから卒業しますヽ(^。^)ノ



2012年6月25日月曜日

☆アニマルいっぱい☆

昨日、今日と主人がお留守で
ず~っとお店番なわたし(゜.゜)

ひたすらこの2日間は新作キャンドルを開発していました。

前々から、「かわいい動物系、作ってよ~♪」
とリクエスト頂いていたんですが
なんせ私が好きなのはど~んとした柱のようなキャンドルで(笑)
しかもカワイイ動物系は、
灯してしまうの勿体ないでしょ??

でも頑張りました~(T_T)
これ、作るの熱いんですけど(涙)

とりあえず思いつくもの作ってみましたが
商品化できるかどうかわかりません((+_+))

飽き性なんで同じものを何個も作れるかと言うと…(*_*)
うううう~ん・・・
最初で最後になるかも~(笑)
できあがりは可愛く出来たので、
大満足♪なんですけどね(*^_^*)









2012年6月23日土曜日

☆ソフトテニス6回目☆

先週は雨で中止だったので
今日で6回目のソフトテニス♪
残すところあと2回。
この入門編がおわったら、
ジュニアスクールに入って続けてくれるといいんですけど。

「あーテニス嫌や~(T_T)、あの先生やったら嫌や~」
と次女Mちゃん。
毎回、こうです(笑)
「喉のところが気持ち悪い~、ウエッてなる~」
はいはい。
いつも不安の種を探して、なにかにつけ
嫌だ嫌だと言います。

「雨ふらへんかな~」
降りません(笑)

行ったら行ったで楽しんでくれるんですけどね~(*^_^*)

昨日いろどりでゲットした革小物♪
カワイイ☆
早速つけてます(^^)v



2012年6月22日金曜日

☆手作り市いろどり☆それから・・・


本日の戦利品(*^_^*)
どこでゲットしたかと言うと♪
下市で開催されていた手作り市
「いろどり」にお邪魔してきました(*^_^*)
下市の千石橋を渡って100m直進したところにあります♪
初めてだったのでどんな雰囲気か全く分からずに
探しながら行ったんですが・・・
すごい~ワクワクする~ヽ(^。^)ノ
たくさんの作家さんが出展されていて、
どの商品も本格的&趣味のレベルではなかったです☆
大興奮(@_@;)
革小物の作家さんから、ストラップとチョーカー2個購入~☆
お話させて頂いたら、めっちゃご近所さんだったんです(笑)
「本業は海苔屋の植田商店です~」
「え~!知ってます~!!」
なんて言いながら楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
ありがとうございました(*^_^*)

以前からお会いしたかった
消しゴムハンコのmikkinさんと
キャンドル作家のcanata conataさんにも
ご挨拶させていただけて、幸せ~(*^。^*)

nagomiとはまた一味違った
とってもかわいいキャンドルを作られる作家さんでした♡
私、3つも購入してしまいました(笑)
消しゴムハンコも手作りとは思えない繊細さで、
すごく可愛くて、なんと半年待ちだそうですが、
めげずにオーダーしたいと思います!!
宜しくお願いします(>_<)!!

趣味が高じて専用の窯まで作られたガラス細工作家さんの商品!
私も名刺立てを購入しました(*^_^*)
ほんとに見る価値アリでしたよ☆

1階、2階&建物の外にも出展されてました♪
思っていた以上に見ごたえがあって大満足~(*^_^*)
nagomiも次回は是非ご一緒させて頂きたいと思います♪

ランチは明日香のコッコロカフェで☆
満腹になって、次は奈良までGO~ヽ(^。^)ノ
念願だった藤城清治さんの影絵展に!
ご本人にもお会いできました(T_T)
まだご覧になってない方、お勧めです★
「わぁ、スゴイ綺麗!繊細~(゜o゜)」と、心を奪われ見始めて
気づいたら2時間くらいたってるんですが
ほんとに見ごたえがあって感動します☆
6月24日最終ですよ♪

こんな出会いと感動の一日を過ごさせて貰えて
今日の時間をくれた主人に感謝♡
いつもありがとう(*^_^*)











2012年6月21日木曜日

☆今日はママ友宅でランチ☆料理教室

すごいと思いませんか~(*^_^*)
これ、全部手作りです♪
今日はママ友のお家でお料理教室でした♪

あっという間にT先生が6品完成☆

今日の参加は4人でしたが、すごいボリュームで
全部は食べきれませんでした(笑)

無水鍋でご存知の方もおられるかと思いますが
ロイヤ○クィーンのお料理教室でした(*^_^*)
購入すると、永久にお料理教室に無料で参加できるようです。


他の3名のママ友はみんな
購入済みだそうで・・・
みんな、お金もってんのね(T_T)

欲しいですが、お高くて手が出ませぬ(*_*)およよ


でも楽しいランチを過ごせて良かったです♪
Hちゃん、お誘いありがとう♡
ご馳走様でした~☆
チャンチャン♪










2012年6月20日水曜日

星のチップをいっぱい作りました♪

今日は朝から、子どもたちが帰る頃まで
ず~っと星のチップ作り(T_T)
単純作業なので疲れるんですが
出来上がりをこうして見ると、やっぱりカワイイ(*^_^*)

体験のときに
「どの色にしようかな~♪」
って、ドキドキ、ワクワク、してもらえるように
頑張ってます(^^♪




☆季節のお花頂きました☆

「わぁ、キレイ~(゜.゜)これ何~??」

また季節のお花を持ってきてくれたAちゃん♪

スモークツリー、と言うそうです✿

「もっとモフモフになるねん(笑)」
「ほんまぁ~♪」

その辺に、普通にある種類なんでしょうか??
私は初めて見ました~(^^♪
不思議な感じ☆
ねこじゃらしのデッカイ版??


Aちゃん、いつもありがとう(*^_^*)






2012年6月19日火曜日

☆今日のランチは☆

小学校で、給食試食会でした♪
毎年行っているんですが、今回もボリュームたっぷりで
満腹になりましたよ(*^_^*)
もずくスープと、チンジャオロースとエビのフリッター
麦ごはん、牛乳、ヨーグルト~☆
育ち盛りにはこれくらい必要なんですね(^^♪
これで、一か月4000円なんて、
感動です☆

試食会が終わった後、警報がでたので、
子ども達も1時間早めに切り上げて
下校してきました。

今夜近畿に直撃だそうですね(*_*)怖いよ~
皆さんも十分注意なさってくださいね(^^)



♪三輪の恵比寿市のブログに掲載されました♪

7月1日の三輪の恵比寿市(10時~16時)に出店します☆
nagomiはテレビの右側のブースです。
ワークショップありますよ♪
あなただけの
オリジナルキャンドルをつくってみませんか?
サイズは選んで頂けます(*^^)v

他にもたくさんの手づくり作家さんが
出店されますので、興味のある方
お参りの後に是非、覗きに来て下さいね♪

8,9,10月は、境内、社務所内がとても暑くなるとのことで
恵比寿市は開催されません。

次回は11月の予定だそうです(^^♪
ってことは、もう寒くなる時期ですよね~☆
紅葉を感じられるキャンドルで、
また出店できたらいいな(*^_^*)
と、密かに思っています(笑)






2012年6月18日月曜日

美術館に行ったんだけど・・・

今日は、朝から奈良の美術館まで行ったんですが
・・・・・なんてこったぃ(*_*)
休館日でした(泣)
私ってこういうの、よくある感じ(T_T)
皆さん気をつけましょう☆

せっかくここまで来たので、
帰り道の、ちょっと雰囲気よさげなカフェで
ランチして帰ることにしました(*^_^*)

☆cafe bricks☆
緑がいっぱいで、大好きな雰囲気のお店でした(^^♪
こんな雑貨屋さんで仕事出来たら
毎日楽しいやろな~(゜.゜)
なんて、しばし現実逃避

私は週替わりのランチを頼みました♪
パスタランチも美味しそうでしたよ~☆

ゆったりした時間が流れているお店でした(^^♪
次はどこに行こうかな~☆






2012年6月17日日曜日

お手伝い(^^♪

夕方、ボーリングから帰ってきた子ども達☆
早めのお風呂と早めのご飯で、
いつ寝てもOKな体勢でTVを見ていました。

私が食器を洗おうとすると
「洗ったるわ~」と次女Mちゃん(゜.゜)
急にどうしたんかな~と思って
「いっぱいあるから、いいよ~」といっても
「お手伝いするわ~」
と、いっぱいの泡でゴシゴシ洗ってくれています(^v^)
嬉しすぎる(T_T)

多分私の用事を少しでも減らして、
一緒に寝たかったんだと思います(笑)

いつも9時には隣の部屋で、
子ども達2人で寝かせていますが
今日は久しぶりに添い寝しました♪
ベッドに入ってからも今日の事色々、お話してくれましたよ^^
たまにはこんな夜もいいですね~(*^_^*)
ありがとう Mちゃん♡






☆ボーリングと、新作キャンドル☆

今日は子ども達と主人は
パパ友(笑)達とボーリング大会☆

そんな日に限って忙しい植田商店(*_*)
倉庫まで走ったり、進物包装があったりで
汗だくな午前中~(@_@;)

場所を探してまでご来店頂くお客様、
本当にありがとうございます(*^_^*)

今日も忙しい中、作りましたよ~♪
一人の時間を最大限に使わないと!!

新作ソイワックスを使ったキャンドルです☆
大豆からできているので、
溶けた後、ボディクリームとしても使用できます♪
プレゼントにも最適!
ほんのりストロベリーの香り付き♡



2012年6月16日土曜日

☆勉強中☆

勉強中です(*^_^*)
土日の午前中は、できるだけ集中して
ベネッセの小学講座をしています☆

すごい~!
えらい~!

でもこれ、5月号なんです(笑)
なにかと用事が多くて、勉強できなかった5月分が
結構たまっていて、
当然6月号には手をつけられてもいない(゜.゜)
・・・ははっ
頑張れ~ヽ(^。^)ノ

まだ隣に私が座っていないと
やる気の出ない次女Mちゃん
集中して終わらせてくれないと、私も何もできない~(*_*)
今日は雨なので、テニスもなさそうです。





2012年6月15日金曜日

地鎮祭と、コメントの事。。。

今日は地鎮祭でした(゜.゜)
前回より長くかかった(なんで?)
神主さんによって、やり方が違うのか??
笛もあり、なんだか丁寧にしてはりました(*^_^*)

遊ばせていた土地に大東建託2棟目です。
私ら生きてる間に、借金なくなるかな~(*_*;

頑張らねば~!

夕方、お店の前のお花を入れ替えに
Nさんが来てくれました♪
それから季節の食材↓
袋にいっぱいのトマトと
鍋いっぱいの破竹☆
またご近所におすそ分けして頂きます♪
いつもありがとうございます^^

それからいままでブログにコメントできなかった方が
おられたようなんですが
お髭の素敵なFさんのおかげで
コメントできるようになりました~ヽ(^。^)ノ
主人もパソコンの事等色々、教えて頂いてるんです☆
ありがとうございました(*^_^*)

山もりの破竹をぐつぐつ炊いている間に
何やらもちゃもちゃしていた次女Mちゃん

「このテルテル坊主、でっかくない?」
なんだか巨大~(゜.゜)
「来週の5日分やねん!」
だって(笑)

そういえば来週はずっと、
天気予報、雨やったな~(*^_^*)
雨だとテンション下がるみたいです♪

晴れの日も、あるといいね♡




2012年6月13日水曜日

☆キャンドルな1日☆

今日は朝から主人が松坂に行ってしまって
またまたお店番の私(゜.゜)

てことで、今日はキャンドルな1日でした☆

とりあえず今日は人気の青系のボーダー!
でもこれ、ほんまに時間かかるねんなぁ(*_*)

次はピンク系
その次はイエロー系、
で、最後に全部、並べたいな~♪
その中でもお気に入り(^^)v
ボーダーの中でも
このカスれた感じが
グゥだと思いませんか~♡





2012年6月12日火曜日

☆12色の天使できました(^^♪☆


今日はあいにくのお天気ですが、

主人は朝から田植えに行ってました(*_*)

と言う事でウォーキングにも行けないので
朝からビーズ三昧でした(*^_^*)

出来ました!12色の天使~♪
並べると、可愛いですね☆

後ろから見ると・・・

こんな感じです♪
ハートの形のスワロを2個使って羽根にしています(^^)
前回のイベントでも好評だったので
今回は思い切って色んな色で作ってみました♪

光りものは邪気を跳ね返し、
携帯などにつけると
良い情報を呼び込んでくれるそうです♪
私も付けようかな~(^^♪

あなたのラッキーカラーは何色ですか?








2012年6月11日月曜日

☆本日は晴天なり☆

抜ける様な青い空です(*^_^*)
画像の上の方にぽちっと見えてるのは
私の日傘です(笑)

あんまり空を見上げること、ないですよね。
携帯もスマホになってきて
みんながより一層、下を向いて歩いてます。
下ばっかり見てると、プラス思考にはなりにくいと聞きました。
色んな意味で人はやっぱり上を見ていかないとね☆


今日もウォーキング行きましたよ~(汗)
暑かった!
でも帰りはちょっと違う道で帰って
いつもより長く歩きました♪

今日は午後から焼き海苔の製造です~(*^^)v



2012年6月10日日曜日

☆三輪明神お参り☆

今日は植田商店はお休みを頂いて
家族で恵比寿市の下見も兼ねて、
お昼から三輪明神へお参りに行きました(*^_^*)

とりあえず、手作り市が開催される恵比寿神社へ。
郵便局のすぐお隣でした。
初めてなのに、なんだか落ち着く~(゜.゜)

日曜日なのに、静かな雰囲気でした。

神社の中から外を見るとこんな風景。
こんなん好きやな~(*^_^*)
またこちらでお世話になります。
宜しくお願いします☆

それから、三輪明神へ。
緑がいっぱいの砂利道を歩いて、、、
「ここで、手と口を清めるねんで~」
と言うと、横から
「ガラガラガラ~!!」
えええええええ!?誰??
ぱっと見ると
次女Mちゃんが、思いっきりうがいしてました(焦)
そんな張り切らんでも・・・と思っていると、

「うがいしてしも~たぁ(笑)」
と苦笑い(>_<)

いつもの癖ですね、ははっ(*^_^*)

神木です。
おっきぃ~(゜.゜)
お酒や卵がお供えしてありました。
さすがパワースポット
たくさんの人がお参りに来られていましたよ☆

私たちも手を合わせに行きました(^^♪
「なんていうの~?」
と次女Mちゃん。
「いつもありがとうございますって感謝するねん」
「へえええええ」

「これからも家族みんな健康で幸せに過ごせますようにって
言っといて(^^」
「もうゆーたぁ(笑)」
えらいね、Mちゃん♪

子ども達にはお守りをひとつずつ、購入しました☆

多分中身が気になって開けるやろうな~と
思いながら見ていると、
「中見たら効果なくなるねんで。」と
先に長女Cに釘を刺されていた次女Mちゃん(笑)
残念~☆
先に言われちゃったね(^v^)

新緑がとても綺麗でした☆














niko and...でキャンドルを購入しました(^v^)

昨日、子ども達のテニスが終わってから
ビーズのパーツを見に
ダイヤモンドシティ アルルに行きました☆

午後から暑くなって、眠い+腹ペコで、
まっすぐ帰りたかったんですけど(笑)
出たついでに用事を済ませようと思って
ビーズのパーツを買いに行ってからnikoのお店を覗くと
妹Aちゃんのお友達Yちゃんがいました(^^♪

「ブログ載せてもらってありがと~♡」
「いえいえ~こちらこそ~♡♡」
なんてお話をしつつ、
お店に置いてあるキャンドルも見せてもらいました♪

このグラスに一目ぼれ(*^_^*)
他にホワイト系とレッド系がありましたが、
わたしのラッキーカラーはイエロー系なので☆

はぁ~癒されるぅ~(>_<)♡
やっぱりキャンドルの灯って大好きです♪